CASE

カテゴリー:
審美治療歯の保存治療

セラミック修復

Before

After

年齢 74
性別 男性
主訴 右上奥歯フロスが引っかかる
診断 右側上顎第2小臼歯 金属修復物の不適合
治療内容 1回目:麻酔後、金属修復物を除去⇨形成⇨ラバーダム装着後、消毒してイミディエートデンティンシーリング⇨口腔内スキャナーで印象⇨仮封

2回目:仮封除去後、セラミック試適⇨ラバーダム装着後、口腔内消毒⇨接着処理⇨セラミック装着 ⇨研磨
通院回数 2回
費用 セラミックインレー e-max:¥66,000〜 ジルコニア:¥11,000〜 装着代:¥1,100 (全て税込)
注意点 ・できるだけ治療にかかる回数を少なくしたい方は1DAYトリートメントが可能
・治療箇所によっては周囲の歯と色に合わせるのが難しい場合があります。
・天然歯と近い強度を持つ素材は、経年劣化により割れる・欠ける可能性があります。
審美治療歯の保存治療

根面被覆術(歯茎の再生)とは?

審美治療

前歯セラミック修復(前歯部審美修復)

Before

After

年齢 70代
性別 女性
主訴 前歯を綺麗にしたい
診断 不適合修復ならびに根面齲蝕
治療内容 問題点:①歯冠軸が顔貌と調和していない、②歯根面齲蝕、③歯冠色・形態が合っていない
これらの3つの問題点を改善するため、口腔内写真を元に最終的な歯冠形態・形を、歯科医師・歯科技工士・患者様の3者で相談し、その最終形態から逆算して削った土台の型取りを行います。
型取り当日は、最終形態にほぼ近い形態のプロビジョナルレストレーション(仮歯)を装着してご帰宅頂き、後日最終修復と置き換えます。
(当院では、事前に患者様の写真を歯科技工士と共有しているため、色・形のズレが起こりにくいのが特徴です。)
*歯肉の形態を整形する場合は、歯肉の安定が図られるまで仮歯を装着して頂き、後日型取りを行うことがあります。
通院回数 約2週間
費用 約605,000円(税込、仮歯代・歯科技工士出張費を含む)
注意点 審美歯冠修復は、歯茎と歯冠の色・形態の調和が重要です。
歯肉が下がってしまっている患者様、歯と歯の間の三角形の隙間(ブラックトライアングル)が顕著な患者様は、歯肉・骨の形態再建が必要になる場合があります。
ご不明な点があれば、当院にご相談ください。
咬み合わせ・矯正治療

全顎治療

Before

After

年齢 75歳
性別 女性
主訴 奥歯で噛めない
診断 広域性中等度慢性歯周炎
治療内容 長期的に噛み合わせの不調和が続いていた事から、顎関節(顎の関節)の安定を図ったのち、奥歯はインプラントにて欠損修復を行った。その後、仮歯にて噛み合わせの安定を確立し、セラミッククラウン・ブリッジにて修復。
通院回数 約20回以上/約2年
費用 約¥2,750,000(税込)
注意点 噛み合わせは、関節・歯・筋肉の三者が安定することによって長期的な安定を確立することが可能であり、歯がない部位にただインプラント治療を施しても成立しないので、咬合崩壊が起こってしまった場合は本症例のように関節の安定を行ってからの治療をすることによって、長期的な安定した噛み合わせが獲得することができる。
歯周形成

根面被覆・歯間乳頭再建

Before

After

年齢 58歳
性別 女性
主訴 前歯の歯茎が下がってしまった
診断 限局性中等度慢性歯周炎
治療内容 歯茎(特に前歯)は笑顔の審美性を決める重要な要素です。その歯茎を回復するのは歯周炎を治すのと同様に重要なことです。今回は歯肉が下がってしまっている事、歯間乳頭(歯と歯の間の三角形の歯茎)が欠落している事が問題です。歯の形態の改善と歯肉の移植をマイクロサージェリー(顕微鏡手術)にて回復しました。
通院回数 約3回(施術日、消毒を含む)/約2か月(歯肉の治癒期間を含む)
費用 ¥1132,000 〜 ¥165,000(税込、欠損の大きさによる)
注意点 歯の根が露出している場合は根面カリエス(歯根表面の虫歯)が発生する可能性が増します。さらには審美性が悪化します。安定した歯肉を獲得する事は、審美性を改善させるだけでなく、歯周炎の改善・再発予防に導きます。
ページトップへ