歯周病は静かに進行します
歯ぐきの腫れや歯ぐきからの出血はありませんか? それは歯周病のサインです。日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病なのをご存じでしょうか? そして日本人の成人の約8割が歯周病予備軍、またはすでに発症しているといわれるほど蔓延しています。歯周病の初期段階は自覚症状が現れないので、いつの間にか進行してしまうのが蔓延の要因の一つです。
歯ぐきの症状が気になるときにはすでに歯周病が進行しています。お早めに小田急相模原駅ラクアル・オダサガの歯医者「あんざい歯科医院」にご相談ください。
歯を失う病気です~歯周病~
歯周病とは、歯を支えるまわりの組織が炎症を起こし、悪化させると支えを失った歯が抜け落ちてしまう病気です。家を建てるときでも、土台がしっかりしていないとどんなにすばらしい家を建てても、ちょっとした地震で倒壊してしまいます。歯周病が進行して歯を支える顎の骨が溶かされていくと、歯がグラつき、やがては支えきれなくなり、歯を失うことにつながるのです。
歯周病のメカニズム
歯と歯ぐきの溝にプラーク(歯垢)がたまり、やがて石灰化すると歯石になります。すると歯ぐきの溝が炎症を起こし深くなり、歯周ポケットを形成します。そのまま放っておくと、さらに炎症が広がり歯根膜や顎の骨が壊れ続け、歯を支えられなくなるのです。
位相差顕微鏡でしっかり検査します
歯周病は原因菌によって引き起こされる感染症です。歯周病を引き起こす原因菌にはいくつもの種類があります。お口の中の細菌の数や種類、活動状態などを把握できれば、細菌をコントロールし歯周病の治りを早め、再発しにくい状態に導けます。その検査を可能にするのが位相差顕微鏡です。患者様のプラークを採取して位相差顕微鏡で細菌をチェックし、治療のための情報を集めてからもっとも効果が高いと考えられる治療をご提供します。
中等度歯周病の方の治療
ペリオウェイブ
ペリオウェイブはレーザー機器を用いた治療法です。バイオジェルと光の化学反応によって細菌を不活性化します。おもに中等度の歯周病治療に用います。ほかにもインプラント周囲炎の治療にも効果を発揮する注目の治療法です。
歯周病セルフチェック
ごく初期段階の歯周病は自覚症状が現れず、静かに進行していきます。そして気づいたときにはかなり悪化していることがほとんどです。歯と歯ぐきを観察してみてください。次に挙げる症状がある場合には歯周病が疑われますので、なるべく早く診療を受けましょう。
- 歯ぐきの色が赤い、または赤黒い
- 歯ぐきが腫れている
- 疲れると歯ぐきが腫れやすい
- 歯ぐきが下がり、歯が伸びたように見える
- 歯と歯の間の歯ぐきとのすき間が増えた
- 歯の表面がざらついている
- ブラッシングのときに出血する
- 朝起きたときに、口の中がねばつく
- 歯肉から膿が出る
- 歯と歯の間に物がはさまりやすくなってきた
- 口臭が強くなっていきた
日々の予防も忘れずに
歯周病は知らない間に重症化している可能性がある危険な病気ではありますが、逆に日ごろの歯やお口のケアをしっかり行っていれば初期症状で押さえることも可能なのです。当院ではセルフケアのアドバイスや、定期的な検診やプロフェッショナルケアも提案しています。