カテゴリー:
スタッフブログ
歯並びについて
皆様こんにちは🌞
今回は子供の歯並びについてお話ししていきます!!
最近、口呼吸のお子さんが増えています。
口呼吸は姿勢、食べ物の飲み込み、歯並び、虫歯、歯周病などに影響します。
口呼吸の原因としては、ハウスダストなどの環境の変化により鼻呼吸ができない、口唇の筋力の低下などが考えられます。
口呼吸になると口の中の状態悪くなり、悪循環になりやすいんです!!
具体的に説明すると、
口呼吸になると下顎が下がる為、猫背になりやすいです。
↓
猫背になるとまた更に口が閉じにくくなります。
↓
口が空いてる状態だと舌が下がり舌の筋力が弱まる事で食べ物も飲みにくくなります。
↓
舌で歯を押すと歯並びに影響します。
このように悪循環になるので親御さんはお子さんのことをよく観察してみて下さい😌!
気になる方はお声掛けください!!!