Esthetic

前歯の審美歯科(セラミック)

理想の笑顔をサポートする審美歯科(セラミック)

前歯は、その人の第一印象を大きく左右する、とても大切な部分です。
ただ笑顔を引き立てるだけでなく、会話や食事のときにも重要な役割を担っています。
当院では、患者様それぞれのご希望やお顔立ちに合わせて、自然で美しい前歯をデザインし、「理想の笑顔」を実現するために、形や色、透明感など細かな部分にもこだわりながら、一人ひとりに合った治療をご提案いたします。

前歯の審美歯科症例

前歯の審美歯科

前歯の被せ物をセラミッククラウンで修復

主訴前歯の見た目を改善したい
診断名クラウンの不適合
年齢・性別 77歳 女性
治療期間・回数2ヶ月/4回
治療方法セラミッククラウン
費用ファイバーコア:¥16,500×4
仮歯:¥5,500×4
セラミッククラウン:¥165,000×4
総額:¥731,500(再診療、調整代、装着代除く)
デメリット・注意点・奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい素材です。

自信を持って笑える前歯の実現

見た目と機能を支える、大切な『前歯』の役割

笑顔や会話で真っ先に目に入る前歯は、第一印象を左右する要素の一つです。
前歯が整っていることで得られるのは、見た目の美しさだけではありません。
全体の噛み合わせや口腔内の健康にも大きく影響を与えるため、前歯のケアは見た目と機能の両面から考える必要があります。

患者様のお顔に調和する前歯を実現するために

前歯の美しさは、患者様のお顔全体とのバランスが重要です。
当院では、口元だけでなく、笑顔や横顔の印象、お顔全体の調和を考慮しながら前歯のデザインを行っています。
治療にあたっては、患者様の歯の形状や色味はもちろん、唇のラインやお顔立ちも丁寧に確認し、一人ひとり異なる個性を引き立てる、自然で美しい仕上がりを目指します。
理想の前歯を通じて、自信を持って笑える毎日をサポートいたします。

黄金比が導く美しい前歯のデザイン

美しさには、古代ギリシャから続く「黄金比」という普遍的な法則があることをご存じでしょうか?
前歯のデザインにも、この黄金比を応用することで、自然で調和の取れた仕上がりを目指すことができます。
当院では、歯の幅や高さ、前後の配置など、細部まで黄金比を考慮しながらデザインを行います。
さらに、お顔全体のバランスを重視し、歯の色や形、並びを最適化。これにより、見る人に自然で心地よい印象を与える笑顔を実現します。

01

歯と唇の関係

笑ったときに下唇の曲線と歯並びのアーチを調和させることで、口元の美しさがより引き立ちます。

02

ゴールデンプロポーション

「黄金分割」とも呼ばれる理想的なバランスの基準は、最も美しく調和が取れているとされる「1.618:1」の比率です。

03

正中線と歯並びのバランス

正中線とは、顔の中心を縦に通るラインのことを指します。上の前歯の中央のラインを正中線と揃えることで、見た目に調和の取れたバランスの良い歯並びが実現します。

04

生物的幅径

生物的幅径とは、歯茎の幅を指します。歯茎は美しい口元を形作る重要な要素の一つです。この幅を考慮し、歯茎との調和が取れた適合性の高い被せ物を製作することが、美しさと機能性を両立させるポイントとなります。

お悩み別 前歯の審美歯科メニュー

当院では患者様のお悩みを解決するためのめ、さまざまな審美歯科メニューをご用意しております。
現在の口腔内の状態、理想の形から逆算し、オーダーメイドで治療法をご提案しております。

01

削らずに歯を
白くしたい方へ

歯を削らずに白くしたい方はホワイトニングをおすすめします。
患者様の理想の白さに調整いたします。

02

虫歯の治療したところの
変色や劣化が気になる方へ

歯が小さい、短い、または形が不揃いで見た目が気になる方は、セラミック治療治療で、形状を整えていきます。

03

前歯の隙間(すきっ歯)が
気になる方へ

前歯の隙間が(すきっ歯)が気になる方や、歯の一部が欠けている、削れてしまった方。
歯の表面に軽度の変色や白斑がある方におすすめ。

04

前歯を失った方や、他の歯に
負担をかけずに補いたい方へ

怪我などで、前歯を失ってしまった方や、他の歯に負担をかけず、見た目にもこだわりたい方は、インプラント治療がおすすめです。

05

歯のねじれや
重なり(叢生)がある方へ

笑った時に自部の笑顔に自信が持てない方や、前歯の歯並びを短期間で美しく整え、理想の笑顔を実現したい方におすすめです。

06

軽度から中等度の
不正咬合がある方

治療中の見た目にもこだわりたい方はマウスピース矯正インビザラインがおすすめです。透明なマウスピースを使用するので、周囲に矯正治療をしていることもバレにくく、ワイヤー矯正の痛みや違和感もなく、理想の歯並びを実現することが出来ます。

審美歯科に関するよくある質問はこちら

審美歯科治療を検討する際、費用や治療の内容、素材の選び方など、多くの方が気になるポイントです。
当院では、患者様の声を元にまとめたよくある質問を通じて、疑問や不安に丁寧にお答えします。
まずはご覧いただき、治療の第一歩にお役立てください。

カウンセリングはこちら

お電話でのお問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。

受付時間
9:00-12:00 / 13:30-18:00
休診日
木曜・日曜・祝日